バイク整備士の資格試験に役立つ過去問題

バイク整備士の資格試験に合格するには

バイク整備士になるには、二輪自動車整備士の国家試験に合格する必要があります。
自動車科や機械科など高校や専門学校などでカリキュラムに沿って勉強していれば、試験対策もできるでしょう。
しかし、独学で勉強している人にとっては、何をどのように勉強すればいいかわからないという人も多いのではないでしょうか。

実際にどんな試験問題が出題されるのかを事前に知っておけば、難易度や出題傾向、自分の弱点などを知ることができます。
過去問題を入手する方法には、過去問題集などの書籍を購入する方法とネットを活用する方法があります。

おすすめの過去問題集

「自動車整備士 2級二輪 問題と解説 平成30年-31版(公論出版)」
平成20年10月に実施された問題から10回分の登録試験を収録しています。
ジャンル別に編集して収録しているため、自分の苦手領域を明確にしたり、勉強法をアレンジするのにもおすすめです。
ポイント解説と一般開設の種類でわかりやすく説明しています。

「自動車整備士試験 実力養成テスト〈2・3級二輪自動車〉(精文館編集部 )」
平成15年に行われた自動車整備士試験のうち、2級、3級の二輪自動車整備士試験の問題を構造別に分類して出題しています。
1ページごとのテスト形式になっているため、取り外して使用するのにも向いています。

ネットで確認できる試験問題

二輪自動車整備士の登録試験を実施している「社団法人 日本自動車整備振興会連合会」のサイトでは、最新のものから過去のものまで、二輪自動車整備士試験の問題と解答が公開されています。
PDF版でダウンロード、プリントアウトすることも可能なので、過去数年分を印刷して傾向と対策を知ることができるでしょう。
https://www.jaspa.or.jp/mechanic/past/

一般社団法人 東京都自動車整備振興会・東京都自動車整備商工組合のサイト「Tossnet」では、「整備士試験○×チャレンジ-試験問題解説」があり、1問ずつ問題に〇×で答えながらチャレンジすることもできます。
全て四択問題となっているので、チャレンジしやすく自分の習熟度を測るにはぴったりといえるでしょう。
http://tossnet.or.jp/tabid/102/Default.aspx